忍者ブログ

POWER-DRIVE BLOG

バイクとDIYネタでやっていこうかと。
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

12130423 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :12/13/04:23

09051700 SDR200 ほんの気持ちだけですが・・・


びみょーに違うんですが、わかります?



実は、テールランプが少し奥に引っ込んでいるんです。
その秘密は・・・

じゃん!

133b10e1.jpg









フェンダーレスを新作したからなんです。

純正では『まったく』小物入れがないSDR。
いままでは、バッテリー&オイルタンク撤去でできたスペースを何とか活用していたんですが、やはり純正フェンダー、カタチがデコボコしていて使い勝手が悪かった。
テールランプもみょーに出っ張っていたし(まるでガンダムのあごみたいに)。

e4d5d6fc.jpg









アルミ板を切って曲げて穴あけしてリベット止めして完成です。
テールランプのベース部分は、テールランプの角度に合わせて少しづつ曲げました。
テールカウルに干渉した時&手を切ったりしないよう、保護用にゴムのモールを巻きました。
黒い丸い筒は、バッテリーレスの為の大容量コンデンサーです。

586fe8bd.jpg









電装&配線は、テールランプ裏側にまとめてあります。

ed5db95d.jpg









なぜかというと、ウインカーステー中央部のネジ2個を外すだけで保安部品(テールランプ・ナンバープレート・リフレクター・ウインカー)がごっそり外せるように作ったからなんです!

この車両のオーナーさんは良くサーキット走行をするので、こんなギミックを仕込んでみました。

66bb4d1c.jpg









フルバンプした時に備え、真ん中あたりが上に持ち上がっているのがわかりますか?
ここはあえてタイラップ止めにしてあります。

515d5e15.jpg









シート下には、混合用の早見表を貼り付けました(オイルポンプ&オイルタンク撤去の混合仕様ですので)。

c9936f4b.jpg









書類入れはテールカウルにマジックテープで貼り付け。

ついでにリヤマスターシリンダーをブレンボに交換。
ブレーキスイッチも壊れていたので、油圧式スイッチに変更しました。

c92a500b.jpg









マスターから伸びている緑のホースはカップレスキットのホースです。
このホース内のフルードだけで、リザーバータンクは撤去です。
ブレーキペダルにはゴム(チューブの輪切り)を巻いてテンションアップで踏み心地を調整しました。

3年前に作った車両ですので、点検・試乗して、これから足回りの整備に入っていきます。

リニューアルが楽しみです。

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+